Working Group

表面分析研究会 (SASJ) における Working Group (WG) 活動について

表面分析研究会(SASJ)では、SASJの第一の設立目的である「標準化」と「人材育成」の場として、WG活動に力を入れた研究会を開催しています。ここで言う「標準化」とは、「現場で役立つ技術や情報の共有化」を意味します。WG討議は定期的に開催される研究会と併せて開催していますが、一部のWGでは、十分な討議時間を確保するために研究会とは別に機会を設けて議論を行っています。

WG討議では、日常の分析業務における疑問や課題の解決、過去の文献の紹介、最新情報の共有、ある課題解決に向けてのラウンドロビンテスト(RRT)の実施、RRT結果の解析、学会等での成果発表など、自由に議論を行いながら多岐にわたる活動を行っています。参加者の多くは企業等の分析現場で実際に分析業務に従事している技術者や研究者であり、その他、独立行政法人の研究者や技術者、大学関係者なども参加しています。そのため一般の学会等とは異なり、現場に即した実用的な議論が中心のWG活動を展開しています。これらを通して表面分析技術の高度化を目指すとともに、人材育成や国際的な活動への参画など、広い視野での活動を行っています。

ここでは、毎回WG討議に参加されている方だけでなく、不定期に参加されている方や初めて参加される方などにとってもより身近なWG活動となるよう、過去のWG討議の内容のまとめや討議で用いられた資料、議事録などをまとめて公開することにいたしました。ご興味をお持ちの方は、是非、以下のリンクから過去の資料等をご覧いただき、奮ってWG討議へ参加していただければと思います。WG活動への皆様の積極的な参加をお待ちしております。

なお、WG活動の趣旨等については、第36回表面分析研究会(2011年2月3〜4日) WG活動報告記事をご覧ください。

WG資料

研究会 資料
2011年2月3日(木)〜4日(金)
第36回表面分析研究会

大阪大学中之島センター
2011年6月20日(月)〜21日(火)
第37回表面分析研究会

島津製作所 関西支社 マルチホール
2011年10月17日(月)〜18日(火)
2011年度 実用表面分析講演会 (PSA-11)

東京大学(駒場リサーチキャンパス)
生産技術研究所総合研究実験棟(An棟)
2012年2月9日(木)〜10日(金)
第38回表面分析研究会

名城大学名駅サテライト
2012年6月25日(月)〜26日(火)
第39回表面分析研究会

古河電気工業株式会社 横浜研究所講堂
2012年10月11日(木)〜12日(金)
2012年度 実用表面分析講演会 (PSA-12)

秋田県産業技術センター(AIT) 高度技術研究館
2013年2月21日(木)〜22日(金)
第40回表面分析研究会

大田区産業プラザPIO 特別会議室
ページトップへ